ワクワクするのは苦手でもいいってはなし

息子の自由研究、ほぼ私の自由研究だったなと、早く夏休みよ終われ‼️と強く念じてます、看護師のきみさんです😤

そんな気持ちとは真逆のタイトルですが、

ドラゴンボール育ちの当社の代表はよく「ワクワクすっぞ!」と言わんばかりに、

「ワクワクすることをしよう‼️

と、言います。

 

それは当社を開設する前から、基本的に日々そう考えてる人だったので、その思想はブレない様です。

 

私はというと、おそらく真逆で「もし、〇〇だったら⁉️」と「もし?もし!」と言うタイプで。ワクワクさんというより、もしもしさんです😇

 

なので、代表が羨ましくもありますし、だからといって「もし?もし!」と見えない先を予測して二の足を踏む自分が嫌いかというと、そうでもないです。

 

こんなことを会社のブログでいうと、あまりよくないのかもしれませんが、いつだって楽しんで仕事をしているわけでもないですし、やってられない気持ちにもなります。なんでこの会社つくったのかな、投げ出したい!なんて日もあります。

やりたくない、苦しい、うまくいかない、疲れた、きつい、もう嫌‼️

なんて家で言い放つこともあります。

 

その度に夫でもある代表は「もっとワクワクしたらいいのに」と首を傾げます。

じゃぁ辞める?ともいわれます。

 

多分そう言うことではなくて、やる理由があってやらなきゃいけないことが目の前にあって、さらにそれを「自分でやる」と自分で決めたからやるしかなくて🧐

 

でも、いつだって後から考えたら「楽しかった」とか

「悔しいし腹が立ったけど私は成長した」とか

「あんなに落ち込んでた私ウケるわ」とか

「あれ?そういえば何であんなに怒ってた?」とか思ってるし、

そんな破茶滅茶な日々にも助けてくれるスタッフや家族や友人がいて結局わたしは幸せだなと結論付けているので、なかなかワクワクポジティブに思えない自分も嫌じゃ無いなと。

 

ポジティブに思えないタイプでも、最終的に振り返る時に、「やっててよかったな」「苦しんでよかったな」と「よかった」に切り替えるのは自分次第だし自分しかそうしてあげられないので、今後もそうしていきたいなと思い、くどくどしい話でしたが、日々みんなに感謝です😌

 

ワクワクさん😆ちなみに私は「ノッポさん」世代です😇