ママ友の存在のはなし

こんにちは😃

利用者さんにとても多い話題に「私ママ友つくれなくて」「ママ友つくるの苦手で」といわれることがとてもよくあります。

正直、私もそんなに得意じゃないし、ママ友沢山いないし、子どもを産む前はママ友とか煩わしそうだなと思っていました😅

 

実際、今もそんなに沢山は居ません🤣

だから安心して!

無理して作らなくていいよ!

ともいうのですが。

思い返すと8年前。

我が家の双子ちゃんが誕生して、4か月健診で出会ったママさん。

双子のママさんだったので、少し会話を交わし、地域で多胎サークルがあるから行きませんか?って話になり、一緒に双子2組を連れ多胎サークルへ必死で行って、そこで必死な沢山のお母さん達と出会い、その中で、(仲良くなりたいな)って思った1人のお母さんに思い切ってLINEを送って、それから、一緒に行ったママさんAさんとサークルで出会ったYさんと3人でグループLINEをするようになりました!子ども達の月齢もあまり変わらずだったので、話はすぐに合いました😁

それから昼夜を問わずLINEをしていました。

なぜかというと、双子達はみんな昼夜問わず休ませてはくれなかったから😭

「片方起きた😵」「旦那全然おきひんムカつく😡」「2人とも寝ない😫」「昼間もずっとおきてる😂」「夜中の雨ひどいね」「今地震きたよね⁉️

ふざけたメールも沢山して、真夜中にクスクス笑ったり、お昼寝時間に吹き出して笑うこともありました。

他愛もない内容を、孤独な夜中の授乳中や、てんやわんやの昼間に送り合うだけでしたが、確実に「私だけじゃないんだ」と思えた時間でした。

育児は孤独になりがちです。

子どもが居たって孤独です。

なんでもない時にもそうじゃない時にも

そこにちょっと話を聞いてくれる人、ちょっとメールを送れる相手。

 

居るのと居ないのとでは、メンタルの波をちょっと緩やかにしてくれると思います。

「ママ友」は時にそんな相手になってくれる相手だと思います。

勿論相性はあると思います!

私の産後を支えてくれていたAさんとYさんとは3回ほどみんなで集まったくらいで、その後は思いついたように年に一度くらい?LINEを送ったり年賀状やり取りする程度ですが、これからも繋がっていたいなと思える方たちです☺️

 

肩肘張ってママ友を作らなくていいです。

なんとなく、「声をかけてみよっかな」くらいの気持ちで、ママ友をつくってみてはどうでしょうか☺️

そして、私たち訪問看護師もいつでもママ友として訪問に伺います☺️

 

双子が3組!!大変だけど面白い!そんなことを思い出せる時間でした!

こんな小さい双子ちゃんたちも今は小学4年生です♪